入れ歯
入れ歯の重要性
入れ歯は歯を失ったところ(欠損部)を補うための有効な補綴方法の一つです。入れ歯の大きな特長としては、一本だけ歯を欠損したケースから一本しか歯が残っていないケースまで、もちろん歯がすべて無くなってしまったケースも含めて、あらゆるお口の中の欠損状態に対応できるということです。
つまり入れ歯は欠損した部位を補い、かみ合わせを作る万能装置といえます。残っている歯をなるべく削らず、周りへの影響を少なく補綴するには非常に有効な手段です。
当院の入れ歯におけるコンセプト
入れ歯はさまざまなお口の中の状況に対応できる治療方法です。 歯を抜いてしばらく放置していてかみ合わせが不安定になってしまった場合や、欠損部を補いたいけど周りの自分の歯はあまり削りたくない場合などの希望がある場合に入れ歯が活躍する番になります。
当院ではそのような場合に、患者さん一人ひとりのお口の中の状況に合わせた入れ歯の設計を考え、ご説明した上で治療に入らせていただきます。
また入れ歯を長く使っているけどもいまいちしっくりこない、いくら調整しても合わない。などお悩みをお持ちの患者さんにも、お口の中の状態をしっかりと診査診断し、入れ歯を支える歯を含めて全体的に分析し、何が問題なのかを明らかにした上で最適な入れ歯づくりを提供させていただきます。
患者様から伺う入れ歯の悩み
入れ歯が動いてしまう
入れ歯と入れ歯を乗せている歯ぐきとの適合が落ちている可能性があります。入れ歯のメインテナンスをしていないと、だんだん適合のバランスが落ちてしまい入れ歯を乗せている歯ぐき(顎堤)がやせてしまったり、形が変わってしまうことがあります。
それにより入れ歯の安定が損なってしまうことになります。また、入れ歯を支えている歯が歯周病などの原因でぐらついたり、形が変わってしまうことにより入れ歯の安定に影響を与えることもあります。
咬みにくくなった
使っている入れ歯が最近咬みにくくなったり、食べ物が咬み切れなくなった。などの場合、入れ歯の歯(人工歯)がすり減ってしまっている可能性があります。
人工歯は天然の歯と違い、レジンという樹脂でできています。これは天然歯のように硬くはなく、使っていくうちに徐々に摩耗してすり減っていきます。そうなると普段の食事において上手く上下の歯がかみ合わなくなり、咬む効率が落ちてしまいます。その結果咬みにくくなったり、咬みやすいところばかりで食事をするので、その部分に負担がかかり歯が痛くなったりしてしまうのです。
最悪の場合、負担がかかった歯がダメになってしまうこともあるので早めの調整が必要になります。
こういった入れ歯の悩みはいろいろと出てきます。一番大事なことはちょっとでも違和感や不具合を感じたらなるべく早く歯科医院を受診して調整してもらうことです。
小さな違和感をそのままにしてしまうと、徐々に入れ歯やお口の中の状況が悪くなり、その後の調整や治療内容が大きく複雑になってしまうリスクがあり、場合によっては入れ歯の作り変えが必要になったり、残っている歯の治療も必要になってしまうこともあります。
なので、ちょっとした違和感でも受診していただき、早めの調整をしていくことが入れ歯もご自身の歯も長持ちする一番の手段と言えます。
当院が扱う入れ歯の種類
総入れ歯 |
|
---|---|
部分入れ歯 |
|
入れ歯でお困りの方へ
入れ歯が合わないのはとて辛いと思います。そして、合わないからといって入れ歯をしないと、逆に口腔内へ悪影響を与えてしまうこともあります。
ですから、患者様に最適な入れ歯をつくることが求められています。当院では患者様が違和感を感じず日常生活でしっかりと利用できる入れ歯を作成します。
お困りの方は是非、当院へご相談ください。